626 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/30(水) 17:40:13.85 ID:0gtSXim3
Pは外付けDVDとのドッキングがよく似合う!
627 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/30(水) 21:22:45.07 ID:aryvzDoC
僕のPにはUSBないお。
なんでだお?
あ、タブレットだったぁああ!!えへへ
628 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/30(水) 23:37:16.64 ID:X4XHGps6
>>627
気持ち悪い
629 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 01:34:58.48 ID:cxZfAVLo
バッテリー買えなかったから、amazonでポチりました。
630 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 09:32:35.93 ID:DMQmMzpw
>>620
昔、ソニーがC1の事をなんとかボディって言ってたな。
なんだったか思い出せないけど。
631 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 10:28:36.36 ID:g8aEhzj0
春巻きボディ?
632 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 12:28:39.62 ID:jyi0Q+/h
昔懐かしの「ポケコン」でいいじゃないか
633 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 17:04:30.99 ID:vtDQPUdt
>>631
バーカw
634 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 18:12:15.93 ID:LJtrMBMW
この機体のピンク色で最高スペックのカスタムの機体をオクで見ると
キャバ嬢とかに貢がれたものが流れたんだろうなぁと思う俺。
635 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 18:19:58.97 ID:avIfYua1
ピンクの春巻きw
636 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 18:26:56.23 ID:IhEaT+uy
色も好き好きだからなー。
俺はグリーンで、ケータイもPSPもこの色。
この色滅茶苦茶好きなんだが、今人気無いのかあんまり出ないな。
637 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 23:33:15.12 ID:2rHEx3Bw
グリーンを選ぶ人
--------------------------------------------------------------------------------
あなたはバランスを求め、極端には走らない人です。
仕事をとても能率的にこなし、まじめに取り組み、キレイ好きできちんとしています。
行動に移す前に考えこむところがあります。
一般的に自然の美しさわよく理解し、公園や海岸、広びろとした場所にひきよせられたりします。
自然素材を好み、まわりと調和し、雰囲気を和らげるやさしくて誠実な人柄です。
しかし、時に生活状況や人に対して過度に用心深くなることがあり、自分で作り上げてしまった
障壁をうちやぶるのが難しいでしょう。
あなたにとって必要なことは、人生に対する自分の姿勢を定期的に再評価し、変える必要が
あるかよく考えることです。
638 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 23:35:33.60 ID:2rHEx3Bw
ピンクを選んだ人
--------------------------------------------------------------------------------
あなたの基本的な性質は、親切、やさしさ、そして思いやりです。
いつも愛情にあふれていて、温かく、他人に思いやりや愛情を示す人です。
人生を深く理解するという成熟した面を持ち、本能的に他人が持っている
力を発揮できるように勇気付けたり、指導できる人です。
また、協力的で、親しみやすいので、カウンセリングや介護活動のような、
人の世話をする職業に携わることがよくあります。
639 :[Fn]+[名無しさん]:2012/05/31(木) 23:56:26.03 ID:uKHB5s8w
つまんね
640 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 06:53:25.31 ID:SzJxgWss
ワシのP50、よくフリーズするようになってきた…リカバリしても固まるから、ハードウェアになんかあるんだろうな…
中古でWWAN付きのを探してるけど、ないなぁ。あんまり出回ってないんだろうな。
641 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 20:17:57.22 ID:+S9LZES7
メインのデスクトップPCが壊れたから、Pが活躍中。
Pを買っておいてよかった。
642 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 21:11:08.36 ID:22Dh0gJX
>>640
ソフマップに中古で結構出てるな
オクと違って保障も付けられるし
んで俺は買っちゃいました
643 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/01(金) 22:04:45.51 ID:SzJxgWss
>>642
WWANが曲者なんだよね…どうせ買うならハイスペックの欲しいし、でもvistaは避けたいし。
でも、どっかで妥協しなきゃなねー壊れる前に。
644 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/02(土) 00:00:18.27 ID:i8xLLoKh
原因不明でHD動画をウインドウ表示すると重くなった
彩度調整込みで10%程度に下がっていたものが、今は50%くらいのパワーを喰っている
システムの復元使っても効果なし
一体なんなんだろうね
645 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/02(土) 02:15:19.17 ID:Ui56IRfh
amazonで買ったバッテリー届いた
♪(´ε` )
7980円もした。
646 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/02(土) 03:44:24.05 ID:Ui56IRfh
http://imgur.com/7CYYt.jpg
647 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/02(土) 16:03:16.57 ID:sl6/K4QO
>>645
ピンクバッテリー、スタイルで2個7960円で買ったよ。買っといて良かった。
リフレッシュとか面倒。
648 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 04:00:24.33 ID:vuoYSdA8
>>647
うらやましいなぁー('A`)
でも色はそろえたかったから仕方ないぉ。
649 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/03(日) 05:25:39.32 ID:wVixEq/K
IGZOパネルで新型Pとか来ないかな‥
x86CPUで低消費電力ならばなおよし。
650 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 22:23:15.20 ID:vuoYSdA8
http://i.imgur.com/Lq38e.jpg
651 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/03(日) 23:24:20.80 ID:4lJVCh+u
すまない みなさんにお願いがあります
旧Pをバラして無線LANをWiMAXに載せかえる作業をしていたんだが
途中で飽きてしまって2ヶ月くらい放置していたんだ。
んで今週末に組みなおそうかと思ったら、ネジの長さと位置の関係を忘れてしまっていた。
この銀色のネジ2本はどこで使うんだろう?
長いのと短いのがあるけどどこでどれを使うん?
抜いたときの配置を記録していなかったのは完全におれの怠慢です、
まあ留まりさえすればいいんだけどさ、正確に締めたいので、なにとぞ。
652 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 00:23:17.52 ID:0bm/2BZl
>>651
ネジの写真をアップしろ。
話はそれからだ。
653 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 18:45:51.54 ID:i9thEtms
>>651
まず服を脱ぎます
654 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 20:20:22.40 ID:sxLhtIq1
>>651
短い方のネジから入りそうな穴に試してみて
ちゃんと締められたら正解
残りの穴に長いのを
655 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 21:11:40.44 ID:gwu2BKo/
逆にやったらねじが貫通してしまった\(^o^)/
656 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/04(月) 23:03:00.39 ID:ngGZhCh9
まぁ、ネジなんて1,2本とまってなくても問題ねぇーよ。
657 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 01:37:18.75 ID:mKybC5ht
>>651
て、言うか。
そんなことできるんだー、スゴイ
658 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 03:24:57.76 ID:kTzLgerY
最寄りのソニーサービスステーションに本体とネジ持参して「知らない間にネジ取れてた」と申告
すれば、ASSY構成部品と照らし合わせて場所特定できる。
http://www.sony.jp/support/repair-contact.html
659 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 04:23:59.33 ID:mKybC5ht
>>658
メーカーに迷惑かけるのはダメよ(´^`)
660 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 07:56:32.10 ID:qqyInGRy
>>657
スゴくないじゃん。ただ分解してネジがわからなくなっただけ。分解してシメルなんざ小学生でも出来る。ネジが余った時点で小学生以下。
661 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 18:11:00.51 ID:PjO/n3Rl
放課後ティータイムなんて刻印すんなよ・・・
662 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 18:31:46.57 ID:PzZwvorK
あずにゃんペロペロよりマシだろ
663 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 21:47:42.63 ID:iF6pI2wg
キーボードにカバーつけたいけど、もうピッタリなのって売ってないんだよね…(´・_・`)
実はコイツがピッタリ!なんて情報はないのかしら。
664 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/05(火) 22:48:49.88 ID:W6zqRb9O
↑例の奴頼むよ。
665 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/06(水) 01:21:34.58 ID:lGqMTevs
>>660
ネジを余らす人間は何歳になっても余らすもんだ。
666 :[Fn]+[名無しさん]:2012/06/06(水) 01:22:45.79 ID:6KYFl5fx
昔エアガンが詰まってバラしたときネジが2本余ったのを思い出した


sony VAIO関連商品を
・
2ch VAIOログ保管の関連記事
・
SONY VAIO P Part 92 その7のコメント:0
・
SONY VAIO P Part 92 その7のトラックバック:0
・
ページトップへ